LIXIL×近藤典子コラボ商品発売記念収納セミナーご案内
「片づく家」のつくり方 住み手に求められるソフト提案は具体的にどういうことなのかを、 実例と新商品ヴィータスパネルを交えてわかりやすくお伝えいたします。 前半 住まい方から考える近藤流家づくりのポイント! 後半 収納が暮…
ホーム > スタッフブログ
「片づく家」のつくり方 住み手に求められるソフト提案は具体的にどういうことなのかを、 実例と新商品ヴィータスパネルを交えてわかりやすくお伝えいたします。 前半 住まい方から考える近藤流家づくりのポイント! 後半 収納が暮…
先日参加させていただきましたRIVIERA様のトレンドセミナーにて ご質問の多かったタイルのメンテナンス方法について 資料をいただきましたのでご案内させていただきます。 タイルと天然石の場合で、 お手入れ方法が異なります…
4月1日を 会社の新しいスタートとして いろいろな取り組みを始めていきます。 北海道神宮に宣言をしてまいりました。 「札幌で社員満足度1番のインテリアコーディネート会社にする」 開拓神社。 インテリアコーディネーターの価…
インテリアコーディネーターのお仕事は いかにイメージをお客様へお伝えできるかということがあります。 小さいサンプルだけでは イメージが伝わらないということもすごく多くあります。 3Dパースを使って より空間のイメージがお…
大きな窓だと、カーテンのイメージでお部屋の雰囲気は 大きく左右されます。 無難に無地のシンプルなカーテンにしたくなるところですが、 厚地のカーテンはシンプルな無地だけど レースカーテンに柄を持ってくるという方法がございま…
平成最後の大開放セール!! 3/30(土)~4/1(月) 4/6(土)~4/8(月) お買い上げプレゼントがもらえる6日間。 詳しくは、20190329182540784をご覧ください。 特別ご招待状はmicsまで。 皆…
少し手を加えるだけで、大きな工事をしなくても 空間がより快適に変わる。 そのようなコンセプトで始めるリフォーム。 ちょこっとリノベ。 現状の把握と お客様の思いを伺います。 すっきりと オシャレで 機能的に そして、カフ…
基本的にお部屋全体の壁紙は白系が多いと思います。 部分的に、アクセントの壁紙を貼ることで お部屋の印象を変えるアクセントクロスの選び方についてご紹介致します。 こちらは、宿泊施設のお部屋の一部をアクセントクロスで変化をつ…
リビングにはソファ。 当たり前のように考えられてきたことですが、 日本人の生活は、床座の生活が基本でした。 畳の空間は、まさに床座です。 現代に合わせた床座の進化系のご提案です。 兼ねるという考え方。 床レベルの一段下が…
春ということもあり 収納がテーマの雑誌が増えてます。 人生が変わる収納。 いい言葉ですね。 たくさんのモノを見えなくするだけが収納ではないと思います。 使い勝手やそもそもこんなにモノが必要なのかなど。 美しいキャビネット…
TVボードを置くスペースって何かしたいなと思ったりしませんか? 実際には、TVボードを置いて終わりという方も多いと思います。 このように端から端までTVボード+収納家具を造作することで デッドスペースをなくし スペースの…
岡山 倉敷といえば デニム。 洋服が好きな私もデニムは好きです。 DENIM WALL デニムが壁紙になってしまいました!! デニム風はよく見ますが、本物はやっぱり違いますね。 サンプルを手に取ってみると 質感が全然違い…
ダイニングテーブルの上には ペンダントライトという方も多いのではないでしょうか。 空間の中に、天井から下がるものがあるということは、 空間に動きが出るため、 シンプルになりがちな空間には、おすすめなアイテムです。 ダイニ…
ちょっと春らしく。 そして、新しい施工事例も増えましたので。 詳しくは、こちらをご覧ください。 これからも実りある情報配信に勤めてまいります。 よろしくお願い致します。 mics メンバー一同
ペットと暮らす住宅。 ペットは大事な家族です。 家族がより快適に過ごすために。 造作家具をつくるというひとつの選択肢がございます。 ねこちゃん。 退屈しないようにいろいろなところに仕掛けをつくりました。 造作家具の良いと…
モーダエンカーサ2019年カタログが届きました。 デンマーク人にとって、「ヒュッゲ」は長い歴史の中で育まれた文化・生活の一部。 今世界的に注目を集めている「ヒュッゲ」な暮らし。 日本にも、特に北海道にもこのライフスタイル…
非常に刺激を受けている方の勉強会に参加して参りました。 勉強会の今回の指定図書は、 売れる会社のすごい仕組み。 マーケティングの勉強をしてこなかった私には、 非常に読みやすい本でした。 実際マーケティングは必要ないと思っ…
北海道エリアのリフォーム・リノベーション専門雑誌 プランドゥリフォームvol.32号に弊社の事例 ショールームのご案内等が掲載されております。 札幌円山裏参道micsショールームでもご覧いただけます。 お近くにお越しの際…
タイルの世界最大見本市 CERSAIE チェルサイエ 会場の広さは、16万㎡。 840社が出展をしております。 そのうちの半分は、タイルの展示。 これからのトレンドを知る良い勉強となりました。 タイルとカラー 住宅に影響…